2022/05/25 11:48

今日は何の日

5月25日 「広辞苑記念日」 辞書を引く事なくなりました。 「プリンの日」 甘くて美味しいもの食べられたら幸せですよね。

2022/05/24 12:59

今日は何の日

5月24日 「ゴルフ場記念日」 最近は女子ゴルフがすごいですね。 「菌活の日」

2022/05/23 13:48

今日は何の日

5月23日 「世界亀の日」 「ラブレターの日」 差し出したこともないし、当然貰ったことも無い。

2022/05/22 13:49

今日は何の日

5月22日 「サイクリングの日」今が一番気持ちいいです。 「補助犬の日」

2022/05/21 11:48

今日は何の日

5月21日 「小満」 陽気が良くなり、万物に生気が充満し、草木が生い茂るという意味で「小満」とされるそうです。

2022/05/20 14:12

今日は何の日

5月20日 「森林の日」 「世界ミツバチの日」 「シチューライスの日」 ご飯にクリームシチューを掛けて食べるのが当たり前では無いことを最近知りました。

2022/05/19 15:06

今日は何の日

5月19日 「ボクシングの日」 地上波のテレビ中継が無いことをファンの人は嘆いています。 「シュークリームの日」 美味しいの食べたい。 「クレープの日」

2022/05/18 13:00

今日は何の日

5月18日 サロンパスの日 言葉の日 感謝の言葉は恥ずかしがらずに、相手に伝えよう。

2022/05/17 11:32

今日は何の日

5月17日 「高血圧の日」 「減塩の日」 「お茶漬けの日」 塩気の話が多いです。

2022/05/14 11:13

今日は何の日

5月14日 「世界渡り鳥デー」 渡り鳥って凄いですね。 「けん玉の日」 けん玉も奥の深い競技です。 「碁石の日」

2022/05/13 14:01

今日は何の日

5月13日 「愛犬の日」 猫も可愛いけど、全身で愛情表現してくれるのは愛おしいです。 「カクテルの日」 「一汁三菜の日」飽食の時代、食を考え直さないと。

2022/05/11 14:13

今日は何の日

5月11日 「長良川鵜飼い開きの日」 「ご当地キャラの日」 「エべレスト日本人初登頂記念日」 夢ですね。

2022/05/10 13:20

今日は何の日

5月10日 「ファイトの日」 中島みゆきの曲を思い出します。頑張ろう! 「黄金糖の日」 久しく食べていません。今は柔らかい飴ちゃんが多いです。 「コットンの日」

2022/05/09 14:13

今日は何の日

5月9日 「アイスクリームの日」 美味しい季節になりました。 「メイクの日」 スゴイこじ付けのネーミング。 「呼吸の日」 すべて呼吸が大事です。

2022/05/08 13:59

今日は何の日

5月8日 「母の日」 「ホールケーキの日」 長い間、ホールケーキ食べていません。 「ゴーヤの日」 色々試しましたが、どうも好きになれません。