BLOG | らくだからだ
2022/07/29 15:33
7月29日 「福神漬けの日」 相性抜群なのがカレーですよね。なんであんなに美味しいのでしょう。
2022/07/28 13:47
7月28日 「菜っ葉の日」 "菜っ葉" なんて言い方、最近していないです。野菜はしっかり食べようと思います。
2022/07/27 12:25
7月27日 「スイカの日」 この暑い時期、冷えたスイカ最高ですね。
2022/07/25 11:43
7月25日 「かき氷の日」 かき氷もずいぶん進化していますね。オシャレだし。
2022/07/23 10:42
7月23日 「大暑」 「夏の土用の丑の日」 平賀源内のキャッチコピー凄い。
2022/07/22 11:51
7月22日 「下駄の日」 下駄なんて何十年も履いていない。今年は浴衣着て、下駄を履こう。
2022/07/21 13:43
7月21日 「日本三景の日」 いまだに何処にも行ったことないので、自分の足で行けるうちに行こう。
2022/07/20 14:30
7月20日 「ハンバーガーの日」 「月面着陸の日」 お月様に人が行けるなんて、今でも凄いことです。
2022/07/19 10:12
7月19日 「山梨モモの日」 桃は岡山派、山梨派に分かれるそうです。
2022/07/18 10:26
7月18日 「海の日」水の事故が起こらないよう祈ります。
2022/07/16 11:31
7月16日 「外国人力士の日」 相撲人気衰えませんね。もっと日本人力士が増えて欲しいです。
2022/07/15 11:51
7月15日 「中元」 お世話にった方への贈り物。今はずいぶん簡略されてきましたね。
2022/07/14 10:32
7月14日 「ゼリーの日」 たまに無性に食べたくなりますよね。
2022/07/13 11:29
7月13日 「盆迎え火」 「ナイスの日」良いことが少ないですね。些細なことでも幸せに感じていきたいです。
2022/07/12 10:09
7月12日 「ラジオ本放送の日」 ラジオは仕事しながらでも聴けるので大好き。 「ローリングストーンズの日」 一度も解散することもなく、第一線で活躍し続けたなんて凄い。